日本語を勉強する

授業

日本語を学ぶためには

「日本のことをあまり知らない海外の人に日本に関する知識を教えたい」「海外ボランティアを通じて日本のことを教えたい」「日本語教師になりたい」そのような想いから日本語を教えたいと思う人は多いのではないでしょうか。しかし、日本で生活しているけれど、教えられるほどの知識はないと思う人も多いはず。

そこで日本語を教えるために必要な知識から、日本語を教える魅力、日本語教師養成講座についてご紹介します。

日本語を教えるために必要な知識

日本語を教えるためには、4年制大学に入学し、日本語の教員免許を取得することが一般的です。大学では、日本語の専門的知識を学べるほか、教員免許を取得することで日本語教育を主とする職業に就けられます。

日本語を教えるためには、ひらがなやカタカナ、漢字をはじめ主語述語、助詞の使い方などの幅広い知識が必要です。また、日本独自の文化や価値観、歴史といった日本自体の知識を身につけておくと、教える際に「実はこういった背景によって言葉が作られました」という具合に、日本語の成りたちを詳しく説明できます。

習い事を仕事にできる

日本には、茶道や華道をはじめ、三味線、着付けといった日本伝統の習い事があります。

外国人は日本の習い事について興味はあるけれど、詳しくはわからないという人もいます。日本語教師は、日本語だけでなく、日本の文化や歴史、習い事を教えるのも仕事の1つ。自身の得意とする習い事を生徒へ教えたいという希望が叶えられる点は日本語教師ならでの魅力といえます。

日本語を教える講座がある学校

日本語教師になるには、日本語教師養成講座がおすすめです。海外で日本語を教えるには、免許や資格取得の必要はありませんが、求人によっては、一定数の知識をもった人材を募集していることもあります。

日本語教師にこれといった資格取得を求めないものの、実際は「日本語を学んだ」という経験や資格を求めるところは多いのです。そのため、文化庁が認可している日本語教師養成420時間講座を受講し、日本語に関する専門的知識を身につけておいたほうがよいといえます。

日本語教師養成学校は時間割の調節が可能で、無理のないペースを保ちつつ日本語の学習を進められます。日本語教師養成講座では、語学はもちろんのこと、実際の授業に必要なコミュニケーション方法などをはじめから学習可能です。

就職支援を実施しているところもあり、日本国内・外での働き口を探す手伝いしてくれます。